電話番号 03-5834-8118
COLUMN歯科コラム

歯科コラム

歯がぐらぐらしていて臭いがある!原因と解決策は?

最近、口の中に違和感があると思ったら、歯がぐらぐらしている、と気付いた方はいらっしゃいませんか?また口臭を身近な人から指摘されて、気にしている方もいらっしゃるのではないかと思います。今回は歯のぐらぐらと口臭について、原因と解決策をご紹介いたします。

記事全文を読む

誰でもなる可能性がある?歯周病と歯肉炎とは

歯周病や歯肉炎、よく聞く口腔内のトラブルですが、明確な違いを知っていますか?この記事では、歯周病と歯肉炎の違い、そしてそれぞれの予防方法を紹介しています。歯周病も歯肉炎も意外と身近な病気で「自分には関係ない」と思っていると要注意です。

記事全文を読む

人工歯はホワイトニングできる?

ホワイトニングは、歯を白くする処置です。天然の歯だけではなく、人工の歯もホワイトニングで白くしたいという方もいるでしょう。人工歯は天然の歯と同様に黄ばむため、目立つところの人工歯が黄ばむことで口元が気になる方もいます。そこで、今回は人工歯が黄ばむ原因や人工歯もホワイトニングできるのかについて解説します。

記事全文を読む

滑舌が悪いのは歯ならびのせい?矯正をしたらは滑舌はよくなる?

小さな子どもが話すときに少々舌ったらずでもかわいいものですね。5歳くらいになると大人と同じように発音ができるようになります。しかしある程度過ぎても発音が上手くできず、滑舌が悪いと少し問題があります。滑舌が悪くなる原因は、「舌の位置」と「歯ならび」に問題があります。今回は滑舌に影響する舌の位置と歯ならびの症状、治療法について西日暮里駅前デンタルクリニックがお話いたします。

記事全文を読む

え!?耳が痛いのに原因は口の中の口内炎!?

耳が痛くて病院へ行っても、耳には異常がなく原因が分からないことがあるかもしれません。もしかするとその原因不明の耳の痛みは、口内にできた口内炎が原因の場合があります。「耳の痛みと口内炎?なんの結びつきがあるのか」と疑問に思ってしまいますよね。今回は耳の痛みと口内炎の関係について西日暮里駅前デンタルクリニックが紹介します。もしかすると原因不明の耳の痛みが、口内炎を治療することで治るかもしれません。

記事全文を読む

体調は万全に!インプラント手術前に気をつけたいこと

インプラント手術は、通常の歯科治療より難度が高い治療法です。さらに体への負担も、歯を削って被せ物をする治療より大きくなります。そのため、患者さん自身の体調管理や健康維持がとても大切になります。
インプラントの手術をこれから受ける方は、

●風邪を引かない
●タバコを吸わない
●お酒を控える

といった点を注意してください。

それでは西日暮里駅前デンタルクリニックと一緒に詳しく見ていきましょう。

記事全文を読む

ストレスで口臭になる?!口臭症になりやすい性格は?

もしかして、口が臭う…?ふとした時にとても不安になる、自身の口臭。歯磨きを丁寧にしたり、オーラルケア用品を持ち歩くなど気を付けていても、どうしても不安という方は少なくないのではないでしょうか。自覚しにくいものだからこそ、一層不安になる口臭ですが、もしかするとその原因はあなたの性格にあるかもしれません。西日暮里駅前デンタルクリニックと一緒に見ていきましょう。

記事全文を読む

あやしい違和感を感じたら・・・顎関節症のセルフチェック方法

「顎関節症」というと、口を動かすとガクガクするというというイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?しかし、顎関節症の症状はそれだけではなく、「口が大きく開かない」、「口を大きく開けたとき、まっすぐ開けられない」などということもあります。ある調査によると、20代前半の女性の約40%が、「口を開け閉めすると音がする」と答えています。皆さんも、心当たりはありませんか?なんとなく感じているその顎の違和感、もしかすると顎関節症かもしれませんよ。

記事全文を読む

顎関節症改善に!一人でもできる割り箸を使ったトレーニングと体操

顎関節症になっているかも?という心配はあるけれど、歯医者さんに行って治療を行う時間はなかなか取れない…という方、自分で自宅でもできる顎関節症の改善方法をご存じでしょうか?顎関節症の治療は、大きく分けると「歯の治療」「顎の治療」「その他全身の改善」があります。西日暮里駅前デンタルクリニックで診てもらうことが一番ですが、顎関節症は、噛み合わせと大きく関係していることが多いので、まずは自分の噛み合わせをチェックしてみましょう。噛み合わせの状態を知ることは、改善への第一歩です。

記事全文を読む

着色汚れが気になる人にピッタリの歯ブラシの選び方

歯が汚れたり歯に色がついたりすることは、とても嫌なことですよね。
歯医者に行けばきれいにしてくれることは分かっていても、自宅でできる方法があれば、まずはそれから試したいところです。

そこで今回は西日暮里駅前デンタルクリニックが、着色や汚れを落とすための歯ブラシの選び方を紹介します。

記事全文を読む

口腔ケアとウイルス対策
口腔ケアとウイルス対策
削らない・抜かない 歯の治療
削らない・抜かない 歯の治療
     
アプラスデンタルローン
アプラスデンタルローン
スポンサー活動
スポンサー活動
グアムサッカーリーグに所属するチャンピオンチーム・ローヴァースFCを応援させて頂いております