電話番号 03-5834-8118
MEDICAL CARE診療案内

インプラントの寿命

インプラントの耐用年数
インプラントの耐用年数
インプラントは保険がきかない治療であるため、他の治療法に比べて高額な治療費がかかります。そのため、インプラントがどれくらい持つのか、というのは多くの方にとって気になるところでしょう。そこで、一般的なインプラントの寿命、インプラントを長持ちさせるために大事なことについてご紹介します。

インプラントの寿命とは

ほとんどのインプラントが10〜15年以上もっています

女性
インプラントの寿命というのは、インプラントが顎の骨に残っているまでの年数、つまり「インプラントが抜け落ちるまでの年数」、もしくは「インプラントが何らかの不具合で撤去されるまでの年数」のことです。
厚生労働省がインプラントの耐用年数を調べた結果によると、治療後10〜15年後にインプラントが残っているケースは9割以上となっています。つまり、ほとんどのインプラントは10年以上もっている、ということになります。ちなみにインプラントを初めて入れた患者さんは、お亡くなりになるまで40年以上インプラントを使い続けられました。このようなことは決して奇跡的なケースというわけではなく、お手入れ次第では可能となります。

ブリッジ治療や入れ歯治療と比べると・・

入れ歯やブリッジ
インプラントに代わる歯を補う治療としては、ブリッジや入れ歯がありますが、それぞれの寿命の平均はブリッジ(7〜8年)、入れ歯(5年くらい)と言われています。それを考えると、インプラントのほとんどが10年〜15年残っているというのは、かなり良い成績であると言えるでしょう。
ただし、実際の耐用年数は、ケア方法や使い方によっても大きく違いが出てきますので、もちろん一概には言えませんが、大まかな目安として参考にしてください。
入れ歯やブリッジ
改良が重ねられているインプラント
インプラントのメーカーは世界中に多くありますが、研究が重ねられ続けており、品質の良いインプラントが絶え間なく開発され続けています。それゆえ、今後もインプラントの寿命はより長くなってくると期待されています。

インプラントを長持ちさせるために大切なこと

インプラントをなるべく長持ちさせるために大切なのは、次のようなことです。ぜひ参考にしてみてください。

歯科医院選び

歯科医院選び

インプラントは、治療を受ける歯科医院選びがとても大事です。これはもちろん、他の治療に関しても同様です。治療が適切に行われているかどうかはもちろんのこと、治療後のアフターフォローをしっかりと行なっている歯科医院なのか、ということを事前に確認しておくと良いでしょう。

当院では、インプラント治療の経験豊富な歯科医師が、アフターフォローも含めて万全な環境でインプラント治療を行なっておりますので、どうぞご安心ください。

治療中・治療後の注意事項を守る

治療中・治療後の注意事項を守る
インプラント治療中や治療後は、インプラントに負担をかけすぎないため、細菌感染を防ぐためにも、担当医からの指導・注意事項をしっかりと守ることが大切です。その中でも、特にインプラント手術直後には注意が必要です。この時期の過ごし方により、インプラントと骨がしっかりと結合するかどうかが決まってくるからです。

お口の清潔を心がける

お口の清潔を心がける
天然歯も同様なのですが、インプラントは毎日のお手入れ次第で寿命が大きく変わってきます。インプラントをダメにする1番の原因は天然歯でいう歯周病にあたる「インプラント周囲炎」というものですが、これはインプラント周囲の細菌感染によって起こります。これを防ぐためには、まずはご家庭での念入りなケアが欠かせません。

歯科医院での定期メインテナンス

歯科医院での定期メインテナンス
インプラントがお口に入ったらもう治療はおしまい、というわけではありません。むしろ治療が終わってからのケアの仕方が大事であり、それには歯科医院での定期的なケアというものが重要になってきます。歯磨きだけでは汚れが取り切れない部分というのがありますし、だんだんと変わっていく噛み合わせに対しても定期的なメインテナンスで適宜良い状態にしていく必要があります。

健康的な生活を心がける

歯科医院での定期メインテナンス
体の健康状態はお口の健康に密接に関係しています。これは生体に埋め込まれているインプラントに関しても例外ではありません。例えば、糖尿病や骨粗しょう症があると、感染症を起こしやすくなったり、インプラントを支えている骨が弱ってしまったりするため、インプラントを早期に失いやすくなります。
喫煙をされる方へ
喫煙をされる方の場合、インプラントが骨とうまくくっつかなかったり、インプラント周囲炎にかかりやすくなったりして、インプラントが長持ちしにくなりますので、インプラントを長期間良い状態で保つために、できるだけタバコをお控えになることをおすすめします。

口腔ケアとウイルス対策
口腔ケアとウイルス対策
削らない・抜かない 歯の治療
削らない・抜かない 歯の治療
     
アプラスデンタルローン
アプラスデンタルローン
系列歯科医院
日暮里駅前デンタルクリニック
日暮里駅前デンタルクリニック
スポンサー活動
スポンサー活動
グアムサッカーリーグに所属するチャンピオンチーム・ローヴァースFCを応援させて頂いております
コラム
お知らせ
予約フォーム